2024.6.18
7月2日(火)〜15日(月)まで、代官山 蔦屋書店にて特別展を開催!

渋沢栄一の思想を伝える特別展「愛と公益 渋沢栄一が目指した世界」を代官山 蔦屋書店にて開催します。作家・吉田陸人氏が渋沢栄一の残した写真に重ねて描いたオリジナルアートの原画展示のほか、関連グッズや書籍の販売をします。7月6日(土)には、吉田陸人氏による公開アート制作のほか、スペシャルゲストを招いたトークイベントを開催します。
場所:代官山 蔦屋書店 2号館1階 建築デザインフロア
(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5)
期間:7月2日(火)〜 7月15日(月・祝)
営業時間:9:00〜22:00(最終⽇ 20:00終了)
オリジナルグッズ

※Tシャツは非売品です。

ポストカード:330円(税込)

ドリップバッグコーヒー:583円(税込)

ステッカー(3種セット):1,540円(税込)

エコバッグ:3,300円(税込)
プレゼントキャンペーン

※関連書籍『渋沢栄一、奇跡の10年:近代日本国家建設への序章』は、プレゼントキャンペーンの対象外となります。
特別展期間中、新一万円札でお会計してくださった方にスペシャルステッカーをプレゼント!さらに、関連書籍をお買い上げの方にはスペシャル栞をプレゼントいたします。
※お会計ならびに配布場所は2号館1階のレジのみになります。
※関連書籍は展示場所内にございます。
※ステッカー、栞はなくなり次第終了となります。
スペシャルトークイベント
■トークイベント:第1部

日時:7月6日(土)15:00〜16:00
ゲスト:山下完和(やまなみ工房 施設長)、渋沢田鶴子(渋沢栄一記念財団 理事)
MC:竹田芳幸(コピーライター)
定員:60人
オリジナルアート制作の裏側にあるストーリーや、今回の特別展の開催に至った経緯について詳しく語ります。プロジェクトが始まったきっかけや、異彩作家がアートを通じて表現する力についてなど、渋沢栄一が目指した世界について話しながら、障害のある方の可能性や、社会的な課題への取り組みについて双方の見解を交わします。
■トークイベント:第2部

日時: 7月6日(土)16:30〜17:30
ゲスト:又吉直樹(お笑い芸人)、松田崇弥(ヘラルボニー 代表取締役 Co-CEO)
MC:小川紗良(文筆家・映像作家・俳優)
定員:60人
お笑い芸人、小説家、そして俳優としても活躍する又吉直樹氏をお招きし、コメディや小説を通じて価値観や思想を人々の心に訴えかける方法や、ヘラルボニーが目指す社会、アートが社会に与える影響や変革力について、それぞれの視点から語ります。「お笑い」や「アート」が持つ力を通じて、社会にポジティブな影響を与える方法について探求します。
第2部、第3部共に、代官山 蔦谷書店 3号館2F SHARE LOUNGE で開催します。
トークイベントは事前のお申し込みが必須となります。
下記の応募フォームよりお申し込みください。
▶︎応募フォーム
※第2部は予想を上回る反響をいただき、定員数に達したため、応募を締め切らせていただきました。
なお、抽選の結果につきましては、運営よりご連絡させていただきます。
異彩作家 吉田陸人氏による公開アート制作

日時: 7月6日(土)14:00〜14:45
場所:代官山 蔦谷書店 2号館1F 展示スペース
皆様のお越しを心よりお待ちしております。